【筌蹄295号】№51~75

№60 大谷句仏 

№72 松丘円水

 

C2262 

  

16,000 (税込)

 

【商品概要】

紙本半切、27×102㎝、一行、印三、紙製丸装、箱。【松丘圓水】1765~1833年。天年山吹上寺(臨済宗妙心寺派)十一代住職。野呂介石門。別号に行慧・松然・含暉亭」など。

 

【ご注文はこちら】 

 

【その他の画像】

 

№73 伊藤博文・杉聴雨

 

C2263 

  

150,000 (税込)

 

【商品概要】

紙本絖本大作双福、(右)伊藤博文書、紙本全紙、64×133㎝、四行、印三照合、落款「春畝山人博文」、状態並、日下部鳴鶴・野村素軒箱書。(左)杉聴雨書、絖本全紙、57×133㎝、五行、落款「伊藤公墓前作用杜子美蜀相詩韻杉重華」、印三、糊点シミ極少有、豊道春海箱書。緞子上製丸表具。豊道春海外箱書、伊藤博文が憲法の原稿を脱稿した後金沢酒亭東家にて小宴を開いた際に揮毫されたもの、伊藤博文没後に日下部鳴鶴・野村素軒がこれに題箱し後杉聴雨が追悼の詩を合わせた、後にこれを豊道春海が双幅となしてその由来を箱書した。豊道春海旧蔵、三重箱。外箱書の「青萍」は不明。史料価値大。

 

【ご注文はこちら】 

 

【その他の画像】