№2 山田方谷
控【C1963】
20,000円(税込)
【商品概要】
紙本半切、34×121㎝、三行、印三照合、紙製丸装、本紙汚れ有、箱。
【ご注文はこちら】
【その他の画像】
№3 森徹山・護峰宗行
控【C1964】
10,000円(税込)
紙本小半切、26×98㎝、水墨亀画賛、印全四、緞子三段装、箱。
№4 重野安繹
控【C1965】
5,000円(税込)
紙本半切、32×134㎝、三行、印三、紙製丸装、焼け。鹿児島。
№7 巻菱湖
控【C1970】
25,000円(税込)
紙本細半切、23×109㎝、水墨画賛、印一、紙製丸装、珍品、箱。
№8 谷文晁
控【C1971】
18,000円(税込)
絹本尺物、31×96㎝、二行、文政丁亥六十五歳書、印二照合、箱。
№14 庄川松陰
控【C1978】
紙本聯落、47×136㎝、細楷十二行、印三、紙製丸装、薄焼、箱。
№15 桑田笹舟
控【C1979】
15,000円(税込)
紙本半切、32×133㎝、和歌、印一、緞子丸装、薄焼・皺等有。
№20 渡辺崋山
控【C1984】
80,000円(税込)
紙本細半切、26×101㎝、墨竹画、落款「壬辰孟夏崋山人写」、天保三年崋山四十歳筆、印二照合、緞子丸装、渡辺華石外箱(嵌込)書・巻止書、小室翠雲内箱書、佳幅、二重箱。
№21 柳亭種彦
控【C1989】
38,000円(税込)
紙本半切、29×132㎝、俳句、三行「南都を経て城州にあそふ鬼道?まてを八里新茶のにほひ哉」、落款「柳亭種彦」、印一、緞子丸装、状態並、箱。高屋知久、江戸後期戯作者。
№22 酒井抱一
控【C1990】
17,000円(税込)
紙本横物、46×31㎝、趣意書全十行、「此度雨華庵御花講取立候ニ付・・・」、落款「文政元寅年」、五十八歳書、紙製三段装、巻止「抱一上人御染毫雨華庵御花講取立書田中氏蔵」。
【株式会社 杉】書道・書画美術 専門
〒334-0062 埼玉県川口市榛松 2-24-12-402
電話・FAX 048-420-9934
メール biken65@nifty.com