上記【筌蹄297号】○○ 各頁から或いは下の①~④の各頁からご覧下さい。

スマートフォンの方は「メニュー」から各項目を選択してもご覧いただけます。右端に+マークのある項目は下層のそれぞれの項目からお入りください。

【筌蹄 297号】№26~50

№26 五條大橋擬宝珠第六基銘文拓本

 

管理番号T51 

  

8,000円(税込)

 

【商品概要】

拓本、61×47㎝、未装、六行、京都鴨川五条大橋の擬宝珠(葱台)第六基の銘文、「雒陽五條石橋正保二年乙酉十一月吉日奉行芦浦観音寺舜興・・・」、破れ有。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№27 俊乗上人曲彔銘拓本

 

管理番号T52 

  

10,000円(税込)

 

【商品概要】

拓本、26×78㎝、奈良東大寺蔵俊乗上人自用の自然木曲彔の銘文、「奉施入東大寺念仏所文治三年歳次戊申九月二日・・・」、虫穴多、裏面辺縁に書付有。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№28 大聖院梵鐘銘拓本

 

管理番号T53 

  

16,000円(税込)

 

【商品概要】

拓本二枚、20×30㎝、22×30㎝、平宗盛により弥山水精寺に寄進された大聖院梵鐘(国指定重要文化財)銘文、「伊都歧嶋・・・」、河井継之助も手紙でこの銘に触れる、珍品。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№29 妙満寺梵鐘(右池間)拓本

 

管理番号T54 

  

17,000円(税込)

 

【商品概要】

拓本、34×29㎝、妙塔山妙満寺にある梵鐘銘右池間の銘文の拓本、「聞鐘声智恵長菩提生・・・」、「安珍清姫の鐘」、左池間の拓本「勧進比丘・・・三月十一日」は無、珍品、史料価値。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№30 狩野惟信

 

管理番号C2405 

  

25,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺物双幅、各28×86㎝、彩色鶴図、印各一、緞子三段装、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 


№31 太宰春台

 

管理番号C2407 

  

16,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本聯落、44×115㎝、三行、印二、紙製丸装、箱。信濃生儒者。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№32 小野鵞堂

 

管理番号C2408 

  

15,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本小品、19×28㎝、和歌四行、題「竹」、落款「鵞堂」、緞子三段装、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№33 愛知切 複製

 

管理番号C2409 

  

15,000円(税込)

 

【商品概要】

愛知切複製巻子、昭和四四年写経会、限定500部、無量義経・観普賢経、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

 34 久世通根

 

管理番号C2410 

  

58,000円(税込)

 

【商品概要】

和歌懐紙幅、47×35㎝、題署「春日同詠竹不改色和歌左近衛権中将源通根」、「葉かへせぬ・・・」、緞子上製三段表具、状態並上、久曽神昇箱書「久世通根和歌懐紙竹不改色」、佳幅。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№35 橋本静水

 

管理番号C2412 

  

8,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、29×129㎝、淡彩花に鳩図、印一、緞子三段装、共箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 


№36 本阿弥切複製

 

管理番号C2413 

  

50,000円(税込)

 

【商品概要】

複製幅、木版刷美麗料紙に木版刷和歌書、181×165㎜、全十一行、古今和歌集巻第十432「やまがきの木」から436「いふべかりけり」まで(順異同)、緞子三段装、田中親美複製品と思われます。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№37 中原南天棒

 

管理番号C2415 

  

10,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本尺五、45×135㎝、大印三顆印影、黒印泥、布製丸装、珍品、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№38 石垣抱真・岡田元善

 

管理番号C2416 

  

15,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺一、33×92㎝、石垣抱真筆彩色牡丹図に岡田元善書歌讃、落款「抱真筆」「源元善」、印一、紙製三段装、表具上方虫穴、箱。石垣抱真は酒井抱一門下、岡田元善は石見の人岡田秋斎。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№39 狩野永岳・加藤千蔭

 

管理番号C2421 

  

28,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺物、28×100㎝、彩色山水画讃、落款「以美濃国当耆郡田跡山養老水和丹青画焉永岳」、緞子三段装、印一、箱「佐久間永岳養老滝山水図千蔭讃」。千蔭1735~1808年。永岳1790~1867年。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№40 佐藤一斎

 

管理番号C2428 

  

10,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本聯落、53×128㎝、三行、印二、緞子丸装、「題耕作図」、箱無。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 


№41 酒井抱一・亀田鵬斎

 

管理番号C2429 

  

26,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本小半切、26×88㎝、酒井抱一筆淡彩双鶴図に亀田鵬斎讃三行、印全三照合、本紙欠損跡有、緞子三段装、史料価値有、箱。【参考】酒井抱一1761~1829年、亀田鵬斎1752~1826年。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№42 呉春

 

管理番号C2430 

  

15,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺一、32×95㎝、淡彩南極星図、印一、緞子三段装、箱傷み有。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№43 高森碎巖

 

管理番号C2431 

  

5,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、33×131㎝、三行、印三、布製丸装、「悼乃木将軍」、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№44 八田知紀

 

管理番号C2432 

  

6,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本和歌懐紙幅、42×30㎝、緞子三段装、箱。薩摩生国学者。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№45 秋月胤永

 

管理番号C2433 

  

3,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、31×136㎝、二行、印三、紙製丸装、皺。会津藩士、国学者。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 


№46 春木南溟

 

管理番号C2434 

  

18,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺一、34×104㎝、淡彩山水画、印一、緞子丸装、佳幅、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№47 河合卯之助

 

管理番号C2436 

  

10,000円(税込)

 

【商品概要】

書状幅、34×24㎝、絵入書状、駿台女史宛、紙製三段装、共箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№48 仏足石歌碑

 

管理番号C2437 

  

45,000円(税込)

 

【商品概要】

拓本幅、51×162㎝、原拓、布製丸装、薬師寺松久保秀胤氏箱書。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№49 薬師寺東塔檫銘

 

管理番号C2438 

  

48,000円(税込)

 

【商品概要】

拓本幅、40×41㎝、原拓、シミ、布製三段装、薬師寺安田映胤氏箱書。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№50 忍仙

 

管理番号C2439 

  

350,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺二、37×100㎝、彩色山水画讃、落款「竹林忍仙」、印二「忍印」「慈仙」、緞子三段装、一部傷み有、本紙良好、箱。【忍仙】1739~1821年。名は如慧。中国泉州の画僧。清朝期に日本に渡った泉州僧侶の一人。1769年不動寺第七代住持、1819年江戸白金瑞聖寺第二十六代住持。山水画墨梅画に長ず。田上菊舎の画師。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】