上記【筌蹄297号】○○ 各頁から或いは下の①~④の各頁からご覧下さい。

スマートフォンの方は「メニュー」から各項目を選択してもご覧いただけます。右端に+マークのある項目は下層のそれぞれの項目からお入りください。

【筌蹄 297号】№51~75

№51 貫名菘翁

 

管理番号C2440 

  

24,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺物、29×108㎝、淡彩山水画讃、印一照合、緞子丸装、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№52 川村驥山

 

管理番号C2443 

  

10,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本横物、59×29㎝、明治天皇御製、印一、皺等有、紙製三段装、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№53 頼山陽

 

管理番号C2444 

  

18,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本尺四、42×135㎝、六行、印三照合、布製丸装、一部傷み、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№54 中井竹山

 

管理番号C2445 

  

8,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、29×137㎝、一行、紙製丸装、印三、中井木菟麻呂箱書。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№55 辻本史邑

 

管理番号C2446 

  

37,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、34×136㎝、水墨画讃、落款「辛卯春日史邑戯墨」、印三、昭和二十六年史邑五十七歳の作(六十三歳没)、緞子丸装、本紙点シミ少有、箱。奈良生書家。山本竟山・比田井天来門。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 


№56 佐久間鉄園

 

管理番号C2447 

  

8,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺四、41×124㎝、彩色山水図、印一、緞子三段装、点シミ、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№57 村瀬太乙

 

管理番号C2448 

  

8,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本小半切、29×95㎝、水墨人物画讃、印二、布製丸装、紙箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№58 貫名菘翁

 

管理番号C2449 

  

10,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本尺七、51×129㎝、水墨山水画讃、印三照合、絹製丸装、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№59 頼三樹三郎・頼支峰

 

管理番号C2450 

  

25,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切双幅、各29×125㎝、各二行書、印各三、緞子丸装、状態並、古箱「頼支峰七絶頼三樹五絶二幅対」、箱傷み跡、頼山陽の二男と三男の書の双幅。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№60 頼三樹三郎

 

管理番号C2451 

  

10,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、29×132㎝、二行、酔筆、印無、緞子丸装、箱。頼鴨厓。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 


№61 岸連山

 

管理番号C2452 

  

15,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺四、41×120㎝、彩色林和靖自適図、印二、緞子丸装、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№62 高島秋帆

 

管理番号C2453 

  

8,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、29×115㎝、一行、印三、緞子三段装、本紙点シミ、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№63 大綱宗彦

 

管理番号C2454 

  

8,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本短冊台貼幅、和歌、緞子三段装、状態並、箱。大徳寺四三五世。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№64 福永公美

 

管理番号C2455 

  

15,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺二、35×113㎝、彩色美人図、印一、緞子三段装、箱「おぼろ月夜」。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№65 板谷広当

 

管理番号C2456 

  

35,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺一、32×76㎝、彩色極細密画、「小督局」図、印一、落款「慶舟藤原廣当画」、印一、緞子三段装、状態並、箱。江戸中期の幕府御用絵師、板谷慶舟・板谷桂舟・板谷広当などと呼ばれた。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 


№66 吉田北辰

 

管理番号C2466 

  

10,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、33×132㎝、四字一行、印三、紙製丸装、皺有。金田心象門。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№67 児玉果亭

 

管理番号C2468 

  

37,000円(税込)

 

【商品概要】

絹本尺四、41×128㎝、青緑山水画讃、印四、緞子丸装、状態上、共箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№68 頼山陽

 

管理番号C2469 

  

18,000円(税込)

 

【商品概要】

書状幅、二通、二段貼幅、「平塚様」「梅竹主人」宛、紙装、箱無。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№69 上條信山

 

管理番号C2470 

  

25,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、33×133㎝、一行、為書、緞子丸装、皺少有、二重箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№70 亀田鶯谷

 

管理番号C2471 

 

7,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本聯落、50×132㎝、草書三行、名筆、落款「鶯谷翁亀田保時年六十二」、印三、紙製丸装、状態並やや下、箱無。【亀田鶯谷】1807~1881年。下総の漢詩人。亀田綾頼門下で娘婿。関宿藩儒臣。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 


№71 三室戸能光

 

管理番号C2472 

  

18,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、28×100㎝、一行、七十一歳書、印一、紙製三段装、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№72 三条公修

 

管理番号C2473 

  

27,000円(税込)

 

【商品概要】

和歌懐紙幅、46×33㎝、打雲料紙、題署「祝言・権大納言公修」、緞子三段装、状態並、箱。江戸中後期の公卿、三条実起の子、三条実師・実万の父、文政五年従一位内大臣。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№73 中山忠能

 

管理番号C2474 

  

46,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本横物、43×29㎝、二字「慶寿」、印二、緞子三段装、皺、箱一部傷み、箱。【中山忠能】1809~1888年。江戸後期の公家。明治期の政治家・華族。従一位大勲位侯爵。明治天皇の外祖父。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№74 倉橋泰行

 

管理番号C2475 

  

17,000円(税込)

 

【商品概要】

和歌懐紙幅、45×31㎝、題「氷」、四行、署「刑部卿泰行」、紙製三段装、箱。【倉橋泰行】1779~1858年。江戸後期の公卿。倉橋有儀の子。正二位。京の人。陰陽道を家業とした堂上人。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】

 

№75 風外本高

 

管理番号C2476 

  

45,000円(税込)

 

【商品概要】

紙本半切、27×97㎝、淡彩山水画、連印一照合済、緞子丸装、箱。

 

【ご注文はこちら】 

 

 【その他の画像】