【筌蹄】旧版 290号


№19

№ C1644 松本柳斎

 

18,000円

 

【商品概要】

和歌短冊幅、題「としのくれに」、署「柳斎」、無地短冊、紙製三段装、端口貼紙は柳斎重春になっていますが短冊裏面に「蘆庵御門人」と読めますので松本柳斎と思われます、書風は上田秋成に似る、箱。

【松本柳斎】江戸後期の国学者・歌人。小澤蘆庵・上田秋成門。

 

【ご注文はこちら】 

 

【その他の画像】 


№37

№ C1668 巌谷春聲

 

8,000円

 

【商品概要】

書額、漢詩二行と俳句(与謝蕪村句)二行の全六行、落款「春聲」、印一、アクリル張額、額寸52×70㎝、二五年「杜の会展」出品作、状態並。

【巌谷春聲】巌谷貞子。1923年生の書家・水墨画家。児童文学研究家巌谷栄二(巌谷小波の次男)の妻。内山雨海門。

 

【ご注文はこちら】 

 

【その他の画像】